本文へスキップ
戦時中の国策の問題点を知り、現代への教訓を考えるWebサイト

戦時中の「防空法」 情報サイト

防空法を考えるサイトtopics


   

「防空法」を見る ― 書籍の案内

「逃げるな、火を消せ!」(合同出版)、「検証 防空法」(法律文化社) 、「大阪空襲訴訟は何を残したのか」(せせらぎ出版)の紹介です。


朝ドラ「ごちそうさん」と防空法

主人公の夫(東出昌大)が「空襲のときは逃げろ」と叫んで逮捕されました。その背景にあったのは、戦時中の「防空法」でした。

東京大空襲の翌朝、政府が決めたことは…

一晩で10万人が亡くなった東京大空襲の翌朝、驚くべき政府の決定と、帝国議会での勇気ある発言とは。(講談社「現代ビジネス」)

地下鉄への避難も禁止された

空襲のとき、安全だった地下鉄の駅への避難は禁止され、駅にいた人々も地上へ追い出されました。なぜ、いつ、どのように禁止されたのでしょうか・・・。

政府は知っていた―― 米国の焼夷弾の威力

日本政府は、空襲以前から米国製の焼夷弾の威力を知っていました。簡単に消せないと知りながら、「逃げずに火を消せ!」と命じたのです。

「戦時中の国策」を問題視した判決

大阪空襲訴訟の判決は、「防空法により避難ができなかった」「情報統制により空襲の正しい情報が与えられなかった」と認定しました。

「空襲は怖くない、逃げずに火を消せ」

戦時中の国民は、どのように「空襲への備え」を指導されたのか。帝国議会で陸軍幹部が述べた驚きの言葉とは…。 ((SYNODOS」記事)

「戻らないと食糧停止」 青森空襲の悲劇

「空襲予告ビラ」を見て逃げ出した人々に、青森市長は「7月28日までに戻らないと食糧を停止する」と布告し、膨大な被害を招きました。





戦時中の「防空法」情報サイト

【問合せ先】
 〒534-0024
 大阪市都島区東野田町1-6-16
 ワタヤ・コスモスビル6階
 大阪京橋法律事務所
 弁護士 大前 治

 TEL 06-6167-5270

inserted by FC2 system